11月23日にタワーレコード渋谷店で開催された、今最も声に出して読みたい名前ナンバーワン俳優(初耳)
駒木根葵汰さんのカレンダーお渡し会に行ってきたよ!
ファンになったきっかけ
私はバスケ観戦が趣味でシーズン中は身も心もバスケ一色なんですが、5月〜9月はオフシーズンなので今年も抜け殻のように過ごしてました。
そんな中、双子の片割れのむにちゃん(@munimuni0916)に、きいたくん主演のドラマ「25時、赤坂で」をゴリ押しされたのをきっかけに、オフシーズンは本当に赤坂一色になるほどドハマリしてしまって…。
メインキャスト全員大好きBIG LOVEなんだけど、特にきいたくんは出演作見たり、ラジオ聞いたりしてたら人柄が素敵でどんどんファンになってしまったわけです。
初めて生できいたくんを見たのは9月にあったファンクラブのファンミーティングだったんですが、今回のカレイベはその時以来2回目でした。2回目が接近戦ってハードルが……高い……。
1部にするか3部にするか…5部にしちゃう……?
今回のカレンダーイベントは抽選だったんですが、購入部数によって内容が違って
■1部:1部券特典会
・サインなしカレンダー1部お渡し
■2部:3部券特典会
・事前サイン入りカレンダー1部お渡し
・サインなしカレンダー2部
・2ショットスマホ撮影1枚(お客様のスマホをお預かりしてスタッフが撮影)
・イベント限定生写真1枚(全6種からランダム)※会場毎で絵柄違い
■3部:5部券特典会
・事前サイン入りカレンダー1部にその場で宛名入れをしてご本人からお渡し
・サインなしカレンダー4部
・駒木根さんによるお客様スマホで自撮り2ショット撮影1枚(お客様のスマホをお預かりして撮影)
・イベント限定生写真2枚(全6種からランダム)※会場毎で絵柄違い
5部券やばい
全ての回に応募自体は出来るけど、当選するのは1回のみ。
一緒に行くむにちゃんと協議に協議を重ねた結果、折角なら夢の推しとツーショットは撮りたいよね。となり3部券と、念の為5部券も応募する事にしました。
結果(以下メールのスクショ)
5部券当たっちゃった
もちろん当たりたくて3部と5部応募したんですけどね。我々のような新参若輩者ファンは5部は恐れ多いと思ってたのに…(でも応募はする。そういう強欲さはある)
当選発表からイベントまで3週間ほどあったので、この日から付け焼き刃のダイエットに勤しみ、いかに良いタイミングで美容室とまつパとネイルをブチ込むかに命をかけ、1週間くらい前から緊張で体調を崩したりしつつ当日を迎えました。
いざ当日
むにちゃんも5部券当選だったんですが、集合時間が違く、私の方が早かったので頑張って!と見送られていざ出陣です。
並んでる間に紙を渡され、カレンダーへの名前入れ用に名前を書くように指示されます。(ひらがなかカタカナ限定)
同じ集合時間の人の中では私は後半だったのもあり、1時間くらい並んだかな?その間も前後の方とお喋りして過ごしました。同じ推しの為に集いしオタク…!楽しい時間でした!
カレンダーで実際に使われた衣装も飾って下さってました。私が着たらはち切れそうなサイズ感
5部券は自撮りツーショットというオタク殺し特典がついていたんですがポーズは3つの中から選ぶというものでした
全部やばい
どれ選んでも無事に死亡する未来が待ってる。特に②だったら合法的接触(キモ表現)、③だったら合法的匂い嗅ぎ放題(更なるキモ表現)さぁどうする!?
そして本番
パーテーションで隠されてはいるんですが、近づくと声は聞こえるし前の人の撮影してるところが見えて、目が合って尻餅着きそうになった(やめて下さい)
そして自分の番……
順番は撮影からのカレンダーへの名前入れでした。
以下きいたくんとキモヲタの会話(ちなみに撮影中は緊張プラス吐き気で何も覚えてないので撮影後です)(先行き不安)
きいたくん「すごい逃げ腰!僕が悪い事してるみたいじゃないですか!」
かんの「本当にすいません。申し訳なさ過ぎて…」
(恐らく名前入れしながらきいたくん何か話しかけてくれてたけど覚えてない(おい))
きいたくん「何か話しておきたい事ありますか?」
かんの「あの…お身体に気をつけてこれからも頑張って下さい…!」
きいたくん「それはお互い様!また会いに来て下さいね」
かんの「はい…ありがとうございます…」
この後、壇上から降りるまで手振って見送ってくれるんですよ…なんだこの至れり尽くせりなおもてなしは…
そしてまさかこんなお喋り出来そうな雰囲気と思わず、おばあちゃんみたいな発言しか出来ませんでした…でもいつも健康でいて欲しいし……
むにちゃんが300番台で、その後も集合あったみたいだから1部回と3部回入れたら下手したら700人くらい相手してるという事…?
オタクの気に当てられて体調崩してないか本当に心配です…ゆっくり休んでね……
最後に
カレンダーお渡し会自体はもう何年も毎年やっているようなんですが、年々方式が変わってきてるみたい。
この人気っぷりじゃ来年はあるのかもわからないし、数日前から本当に緊張してもう行きたくないくらいに思ってたけど←
今回行けて本当に良かったです。
また来年あったらダメ元で応募だけはしたい!また会いに来てって言われちゃったしね♪
肝心なカレンダーなんですがね、もう1ページめくる度に悲鳴が止められなくて6月まで進んで1度しっかりめの休憩を挟まないと先に進めないぐらいでした。
1ページ1ページが宝石のように光り輝いていてこの世の美しい・カッコイイ・可愛いを全て詰め込んだような素晴らしい出来です。
全人類1部は手に取るべき!買って!是非!
結局②ポーズにしました( ◜◡◝ )